知らないと損?! これを知っているだけで物理が楽になります。知っておきたい単位の話

こんにちは

 

森本です。

 

 

みなさん

物理や理科について

とても重要なことはなんでしょうか?

 

それは、単位です。

 

 

その単位をわかっていないと

公式丸暗記で

つらい、しんどい

思いをしてしまいます。

そして、

単位を覚える

 

これをしちゃうと

公式を忘れても問題を解くことができる

 

本番中に

記憶からガッツリ消える可能性

あ、忘れた

こうなってしまったら、

テスト本番では

もうパニックですよね?

後で悔やむ原因になりかねません。

 

 

 

 

私も同じ経験をしてきました。

このような経験を

みなさんに

してほしくない

 

 

 

そういう思いから

単位について

受験生のときに感じたこと

 

そして、

こうすれば

この問題解決できそうだな

 

そういうお話しを少し

していきたいと思います。

 

 

なので、単位についてを

みなさんに、

特別にお教えします!

 

この記事では

物理において

とても大切な単位の話

をしていきます。

 

 

 

さて、

 

 

単位を知ると知らないでは

 

問題を解くこと

単位を付けて計算結果を求める

 

この、2つの重要なことができません。

 

 

この記事を読めば

単位について理解できて

2つの重要なことが

できるようになります。

 

 

それでは、

一緒に学んでいきましょう!

 

では、

単位について、2つあるのは知ってますか?

 

 

 

基本単位

組立単位

 

 

こられらになりますが、

名前だけ聞いてもわからないですよね。

 

 

では、1つずつ説明していきます。

 

 

基本単位とは

1番元になる7つの単位のことです。

長さ(m)メートル

質量(kg)キログラム

時間(s)秒

温度(K)ケルビン

物質量(mol)モル

電流(A)アンペア

光度(cd)カンデラ

 

 

 

これを

すべて覚えるのは

大変かもしれません。

 

 

しかし、

光度以外は超頻出と言っても

過言ではありません。

 

しっかり覚えましょう!

 

 

この上の7個だと

知らないのは何かな??

 

 

一つずつ解説していきます。

自分のわからないものだけ

しっかり確認して

物理の計算を楽にしていこう!!

 

 

 

(1)長さ(m)メートル

言わなくてもわかりますよね? 

 

長さの単位です。cmとかmmとか、

色々とありますよね?

 

 

でも、物理で必要なのは

この(m)メートルだけです。

これだけは抑えてください!

 

他の単位を表すには指数を用います。

 

 

 

(2)質量(kg)キログラム

重さの単位として有名ですね

 

これも、メートル同様に

様々な呼び方がありますね。

でも、この1つだけを

抑えてください。

 

他の単位を表すには指数を用います。

 

 

(3)時間(s)秒

意外と知らない人も多いんじゃないかな?

secondって英語から来ている時間の単位です。

 

m/sこのような形で表されることが多いです。

◯時間、◯分

これを秒に直して計算する

事が多いです。

 

 

(4)温度(K)ケルビン

化学でよく見る温度の単位です。

絶対零度を−273℃このときK=0です。

気温が0度のときは、K=273です。

 

これは、公式でも使うほどです。

覚えましょう!

 

 

(5)物質量(mol)モル

化学でよくみます。

熱力学分野必ず使います。

 

頭の片隅にでも

押さえておきましょう

 

 

(6)電流(A)アンペア

 

電気の時に見ましたね。

よく見てるので覚えてる人多いですよね。

 

これと、

(V)ボルトが、

混ざってるかもしれないですけど、

電圧と電流しっかり整理していきましょう。

 

 

 

(7)光度(cd)カンデラ

滅多と見ないです。

ただ、入試とかで突然出るとわかんないやつ

頭の片隅にでも、しっかり置いておいてください。

 

 

 

さて、

この7個の単位ですが

必ず抑えましょう。

デイリーサピックスAテキストも30分で! | Gnolink 個別指導 グノリンク―知の力を活かせる人に―

 

 

これを、知らないと

力学分野とか熱力学分野

 

ここで結構苦労します。

 

 

まず、

こうならないための

改善法

 

「必ず式の横に単位を付ける」

 

これを忘れないだけで

単位を理解できるはずです。

 

騙されたと思って

一度やってみてください!

 

これを、するだけで

格段に計算とかが

やりやすくなります。

 

なぜかというと

物理の答えには

ほとんど必ず単位がつきます。

 

単位が略称で表されてる

そんなこともありますが、

基本単位だけで表されることも多いです。

 

そんなとき

単位だけで計算式を作り出すことができます。

 

 

例えば、速さ

速さは、(m/s)メートル毎秒

このようにして表します。

 

さて、速さを導く時に

計算するやり方ってどんなんだっけ?

そういう人のために例題を使ってみますね。

 

太郎君は1000mを16分40秒で歩きます。

このときの速さ(秒速)を求めて下さい。

 

解答

まずは、16分40秒を秒に直します

(式)16✕60+40=1000秒になります。

では、ここから実際に秒速を求めましょう。

(式)1000m ÷ 1000s = 1 m/s

できました。

 

単位の計算

だけ、見るなら

しっかりと

割り算をしているということになる

 

このような感じで計算する

これが、単位を使った計算です。

 

これを使って

物理をマスターしよう!!

 

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございます!

 

 

 

「ここをもっと詳しく!」

 

「理解できた!」

 

 

 

 

などがあれば

 

 

 

コメント

 

いいね

 

 

 

で反応してくださると

 

めちゃくちゃありがたいです

 

 

 

では、失礼