知っておきたい単位の話(SI接頭辞)

こんにちは

 

森本です。

 

この記事では

 

物理において

 

とても大切な

単位の話(SI接頭辞)

 

これについてしていきたいと思います。

 

この、SI接頭辞って、

どうでもいいやとか

わからんけど放っておいてる人

 

危険ですよ!

「危険」のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

これがないと

単位計算でのミスで

 

入試で大問ごと0点

定期テストで赤点

理系大学に行って大混乱

 

 

こんなことだってありえます。

 

 

ちなみに、

こんなこと書いている僕も

理系大学に行って大混乱を

引き起こしました笑

 

 

そんなSI接頭辞を

ちゃんと今のうちから

知っておきましょう!



 

 

接頭辞って

Kmとかの

「K」のことです。

 

 

さて、

この接頭辞を知ると知らないでは

問題を解くこと

単位を付けて計算結果を求める

 

 

この

2つの重要なことができません。

 

 

 

この記事を読めば

 

接頭辞について理解できて

 

2つの重要なことが

 

できるようになります。

 

 

 

 

 

それでは、

 

一緒に学んでいきましょう!

 

 

では、

 

接頭辞について、知ってますか?

 

 

接頭辞ってなんだ?

そう思った人も多いはず

これは、いわゆる単位の前につく文字のこと

 

Km(キロメートル)ならK(キロ)の部分

 

これらになりますが、

沢山の種類があります

 

 

知らないと損?! 

これを知っているだけで物理が楽になります。

知っておきたい単位の話

これを、覚えていますか?

 

 

まだ、見てない人は

早く見てきてください

 

 

 

さて、

接頭辞には

様々あります。

一番有名なのはK(キロ)になりますね。

これは、10³という意味を持ちます。

 

 

 

 

他にも

mm(ミリメートル)のm(ミリ)

㎝(センチメートル)のc(センチ)

一度は、必ず聞いたことのある

G(ギガ)M(メガ)T(テラ)

 

 

 

 

さて、これらは

10の何乗なのか

覚えておきましょう!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

 

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ここをもっと詳しく!」

 

 

 

「理解できた!」

 

 

 

 

などがあれば

 

 

 

 

 

 

 

コメント

 

 

 

いいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で反応してくださると

 

 

 

めちゃくちゃありがたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、失礼